2017年12月18日
☆【2017年】お片づけ美人塾の日程☆
日本お片づけセラピスト協会
お片づけ美人塾

【開催日】
・12月19日(火) 心とモノの整理編
【場所】
Appetizer(アペタイザー) 2階多目的ホール
豊橋市吉川町65-2 ⇒ アクセス

その他詳細およびお申し込みについては
日本お片づけセラピスト協会ホームページをご覧ください。

にほんブログ村
お片づけ美人塾

【開催日】
・12月19日(火) 心とモノの整理編
【場所】
Appetizer(アペタイザー) 2階多目的ホール
豊橋市吉川町65-2 ⇒ アクセス

その他詳細およびお申し込みについては
日本お片づけセラピスト協会ホームページをご覧ください。

にほんブログ村
2017年11月29日
☆【2017年】ナチュラルクリーニング講座の日程☆
Rapportナチュラルクリーニング講座

【開催日】
・3月17日(金)
・6月25日(日)
・9月22日(金)
・12月10日(日)
10時~ : 重曹・セスキ炭酸ソーダ編
13時~ : クエン酸・アルコール編
【場所】
Appetizer(アペタイザー) 2階多目的ホール
豊橋市吉川町65-2 ⇒ アクセス

その他詳細およびお申し込みについては
Rapportホームページをご覧ください。

にほんブログ村

【開催日】
・3月17日(金)
・6月25日(日)
・9月22日(金)
・12月10日(日)
10時~ : 重曹・セスキ炭酸ソーダ編
13時~ : クエン酸・アルコール編
【場所】
Appetizer(アペタイザー) 2階多目的ホール
豊橋市吉川町65-2 ⇒ アクセス

その他詳細およびお申し込みについては
Rapportホームページをご覧ください。

にほんブログ村
2017年11月24日
☆【2017年】お片づけ講座日程☆
Rapportお片づけ講座
【開催日】
・4月21日(金) お片づけ講座~玄関編♪~
・5月26日(金) お片づけ講座~冷蔵庫編♪~
・6月23日(金) お片づけ講座~洗面台編♪~
・7月14日(金) お片づけ講座~子ども部屋編♪ ~
・10月27日(金) 衣類のお片づけ実践講座
・11月24日(金) 年末のワクワクスッキリ整理収納術講座
【場所】
Appetizer(アペタイザー) 2階多目的ホール
豊橋市吉川町65-2 ⇒ アクセス

その他詳細およびお申し込みについては
Rapportホームページをご覧ください。

にほんブログ村
【開催日】
・4月21日(金) お片づけ講座~玄関編♪~
・5月26日(金) お片づけ講座~冷蔵庫編♪~
・6月23日(金) お片づけ講座~洗面台編♪~
・7月14日(金) お片づけ講座~子ども部屋編♪ ~
・10月27日(金) 衣類のお片づけ実践講座
・11月24日(金) 年末のワクワクスッキリ整理収納術講座
【場所】
Appetizer(アペタイザー) 2階多目的ホール
豊橋市吉川町65-2 ⇒ アクセス

その他詳細およびお申し込みについては
Rapportホームページをご覧ください。

にほんブログ村
2017年11月14日
☆上級お片づけセラピスト養成講座 開催日程☆
上級お片づけセラピスト
他者のモノと心の整理
カウンセリング心理学の専門的な知識に基づき、心に寄り添った片づけの提案、提供を行う事ができます。
自分自身の身の周りだけでなく片づけに悩む多くの方に心の問題を解決する糸口と片づけの知識を提供することで、社会的復旧を目指しています。
現在のお仕事のスキルアップやプラスαの資格としても有効です。
『こんな方におすすめ』
*上級お片づけセラピストとして働きたい方
*心理学の知識が有効な接客業、住宅関連、介護等に関わる仕事をしている方
*家族や周囲の人、その他片づけられずに苦しんでいる方たちの問題を解決したいと考えている方
カリキュラム
1.モノと心の整理の意義とお片づけ心セラピストの役割
2.片づけと心、考え方の関係
3.ストレスから生まれる心の病の症状と対応について
4.お片づけカウンセリングの実践方法
5.建築基礎の専門知識
6.片づけのプロセスの提案方法
7.心楽(ここらく)カード®について

開催日時
【全2日間】
―1期生―
第1日目 11月16日(木)10:00~15:00
第2日目 11月17日(金)10:00~15:00
―2期生―
第1日目 12月16日(土)10:00~15:00
第2日目 12月17日(日)10:00~15:00
尚受講資格は、中級お片づけ心セラピストの資格を取得された方になります。
一般社団法人 日本お片づけセラピスト協会のホームページ開設いたしました!
心理学による独自のメソッドで整理収納の資格習得ができます。 ホームページはこちらです⇒★
◆12月5日(火)午前、9日(土)午前に無料説明会を開催致します♪ お申込みはこちらです⇒★
他者のモノと心の整理
カウンセリング心理学の専門的な知識に基づき、心に寄り添った片づけの提案、提供を行う事ができます。
自分自身の身の周りだけでなく片づけに悩む多くの方に心の問題を解決する糸口と片づけの知識を提供することで、社会的復旧を目指しています。
現在のお仕事のスキルアップやプラスαの資格としても有効です。
『こんな方におすすめ』
*上級お片づけセラピストとして働きたい方
*心理学の知識が有効な接客業、住宅関連、介護等に関わる仕事をしている方
*家族や周囲の人、その他片づけられずに苦しんでいる方たちの問題を解決したいと考えている方
カリキュラム
1.モノと心の整理の意義とお片づけ心セラピストの役割
2.片づけと心、考え方の関係
3.ストレスから生まれる心の病の症状と対応について
4.お片づけカウンセリングの実践方法
5.建築基礎の専門知識
6.片づけのプロセスの提案方法
7.心楽(ここらく)カード®について

開催日時
【全2日間】
―1期生―
第1日目 11月16日(木)10:00~15:00
第2日目 11月17日(金)10:00~15:00
―2期生―
第1日目 12月16日(土)10:00~15:00
第2日目 12月17日(日)10:00~15:00
尚受講資格は、中級お片づけ心セラピストの資格を取得された方になります。
一般社団法人 日本お片づけセラピスト協会のホームページ開設いたしました!
心理学による独自のメソッドで整理収納の資格習得ができます。 ホームページはこちらです⇒★
◆12月5日(火)午前、9日(土)午前に無料説明会を開催致します♪ お申込みはこちらです⇒★
2017年10月24日
☆【2017年】 出張セミナーの日程☆
Rapport整理収納セミナー(出張)
【開催日】
・2月10日(金) 整理収納実践講座『食品ストック品編』 (河合工務店様)
・2月26日(日) 生前整理収納講座 (愛心殿様)
・4月14日(金) 整理収納実践講座『押入編』 (河合工務店様)
・5月12日(金) 整理収納実践講座『キッチン編』 (河合工務店様)
・6月9日(金) 整理収納実践講座『食器編』 (河合工務店様)
・9月26日(火) 生前整理収納セミナー (イズモホール西幸様)
・10月19日(木)、20(金) 5年生お片づけ出前講座 (岩田小学校様)
・10月24日(火) 生前整理収納講座 (湖西市シルバー人材センター様)
出張セミナーのご依頼承ります。
ご依頼・ご相談はRapportホームページお問い合わせよりお願いいたします。
【開催日】
・2月10日(金) 整理収納実践講座『食品ストック品編』 (河合工務店様)
・2月26日(日) 生前整理収納講座 (愛心殿様)
・4月14日(金) 整理収納実践講座『押入編』 (河合工務店様)
・5月12日(金) 整理収納実践講座『キッチン編』 (河合工務店様)
・6月9日(金) 整理収納実践講座『食器編』 (河合工務店様)
・9月26日(火) 生前整理収納セミナー (イズモホール西幸様)
・10月19日(木)、20(金) 5年生お片づけ出前講座 (岩田小学校様)
・10月24日(火) 生前整理収納講座 (湖西市シルバー人材センター様)
出張セミナーのご依頼承ります。
ご依頼・ご相談はRapportホームページお問い合わせよりお願いいたします。
2017年10月17日
☆【2017年】防災備蓄収納セミナー日程☆
Rapport防災備蓄収納セミナー
【開催日】
・10月17日(火)
【場所】
Appetizer(アペタイザー) 2階多目的ホール
豊橋市吉川町65-2 ⇒ アクセス

その他詳細およびお申し込みについては
Rapportホームページをご覧ください。
【開催日】
・10月17日(火)
【場所】
Appetizer(アペタイザー) 2階多目的ホール
豊橋市吉川町65-2 ⇒ アクセス

その他詳細およびお申し込みについては
Rapportホームページをご覧ください。
2017年10月02日
☆【第4期】お片づけセラピスト2級 養成講座の日程☆
日本お片づけセラピスト協会
お片づけセラピスト2級養成講座
~お片づけ美人のゴールは本物(ホンモノ)の美人〜
「お片づけ美人」は、ただ表面的に家の中を片づけることが目的ではありません。
心理学の理論に基づき心を整えていくことで内面の美しさも磨かれ
モノに対する気持ちも自然に変化していくことがねらいです。
12回連続講座を通して心とモノのお片づけをし、本物の美人を目指しましょう。
【第4期 開催日】
(基本編)
・第1回 4月18日(火)
①心の定規を身につける ~より豊かな人間として~
②片づけられないのはなぜ? ~一番気になる場所がキーワード~
・第2回 5月2日(火)
①Iメッセージを使いこなす ~自分をより正確に理解する自己表現方法~
②お片づけは人生を変える ~理想の暮らしを手に入れるために~
・第3回 5月16日(火)
①アクティブリスニングと心のしくみを知る ~コミュニケーションを阻むもの~
②モノを手放すとっておきの方法 ~今日から一年分け続けよう~
・第4回 6月6日(火)
①自分らしさとは ~心の耳で聴く~
②片づけと家事の関係 ~家事が好きになると片づけられる~
・第5回 6月20日(火)
①心の浄化をするということ ~インナーチャイルドとアダルトチルドレン~
②収納と動線 ~自分の家と向き合う~
(応用編)
・第6回 7月4日(火)
①共依存関係とは ~心の空虚感を埋めるために~
②整理のきほん・実習編 ~まずはここから~
・第7回 7月18日(火)
①共依存症からの回復 ~回復へのプロセス~
②衣類の整理収納・実習編 ~衣類は手放しやすいモノのナンバー1~
・第8回 8月1日(火)
①エゴグラムの実施 ~始まりは自分を理解すること~
②ストック食品の整理・実習編 ~ストックの山を掘り続けるのはもう終わり~
・第9回 8月22日(火)
①真実の交流の実現に向けて ~望ましい交流を知ることで人間関係が変わる~
②書類の整理収納・実習編 ~あれはどこ?を繰り返さないために~
・第10回 9月5日(火)
①防衛機制を学ぶ ~危機から身を守る心の働き~
②整理収納のまとめ/プレゼンテーション
・第11回 9月19日(火)
①子どもの成長を阻むもの ~自分らしく生きるために~
②整理収納のまとめ/プレゼンテーション
・第12回 10月3日(火)
①自分を解放する ~自分に起こったこと全ては自分の財産~
②クロージングセレモニー ~私への手紙~
※欠席2回までで養成講座修了証発行いたします。
修了証をお持ちの方は2級認定試験を受験することができます。
※次期振替は無料で受講いただけます。
【場所】
Appetizer(アペタイザー) 2階多目的ホール
豊橋市吉川町65-2 ⇒ アクセス
その他詳細およびお申し込みについては
Rapportホームページをご覧ください。
お片づけセラピスト2級養成講座
~お片づけ美人のゴールは本物(ホンモノ)の美人〜
「お片づけ美人」は、ただ表面的に家の中を片づけることが目的ではありません。
心理学の理論に基づき心を整えていくことで内面の美しさも磨かれ
モノに対する気持ちも自然に変化していくことがねらいです。
12回連続講座を通して心とモノのお片づけをし、本物の美人を目指しましょう。
【第4期 開催日】
(基本編)
・第1回 4月18日(火)
①心の定規を身につける ~より豊かな人間として~
②片づけられないのはなぜ? ~一番気になる場所がキーワード~
・第2回 5月2日(火)
①Iメッセージを使いこなす ~自分をより正確に理解する自己表現方法~
②お片づけは人生を変える ~理想の暮らしを手に入れるために~
・第3回 5月16日(火)
①アクティブリスニングと心のしくみを知る ~コミュニケーションを阻むもの~
②モノを手放すとっておきの方法 ~今日から一年分け続けよう~
・第4回 6月6日(火)
①自分らしさとは ~心の耳で聴く~
②片づけと家事の関係 ~家事が好きになると片づけられる~
・第5回 6月20日(火)
①心の浄化をするということ ~インナーチャイルドとアダルトチルドレン~
②収納と動線 ~自分の家と向き合う~
(応用編)
・第6回 7月4日(火)
①共依存関係とは ~心の空虚感を埋めるために~
②整理のきほん・実習編 ~まずはここから~
・第7回 7月18日(火)
①共依存症からの回復 ~回復へのプロセス~
②衣類の整理収納・実習編 ~衣類は手放しやすいモノのナンバー1~
・第8回 8月1日(火)
①エゴグラムの実施 ~始まりは自分を理解すること~
②ストック食品の整理・実習編 ~ストックの山を掘り続けるのはもう終わり~
・第9回 8月22日(火)
①真実の交流の実現に向けて ~望ましい交流を知ることで人間関係が変わる~
②書類の整理収納・実習編 ~あれはどこ?を繰り返さないために~
・第10回 9月5日(火)
①防衛機制を学ぶ ~危機から身を守る心の働き~
②整理収納のまとめ/プレゼンテーション
・第11回 9月19日(火)
①子どもの成長を阻むもの ~自分らしく生きるために~
②整理収納のまとめ/プレゼンテーション
・第12回 10月3日(火)
①自分を解放する ~自分に起こったこと全ては自分の財産~
②クロージングセレモニー ~私への手紙~
※欠席2回までで養成講座修了証発行いたします。
修了証をお持ちの方は2級認定試験を受験することができます。
※次期振替は無料で受講いただけます。
【場所】
Appetizer(アペタイザー) 2階多目的ホール
豊橋市吉川町65-2 ⇒ アクセス
その他詳細およびお申し込みについては
Rapportホームページをご覧ください。
2017年07月14日
☆【2017年】子ども家事教室の日程☆
Rapport子ども家事教室

【開催日】
・7月29日(土)
【場所】
Appetizer(アペタイザー) 2階多目的ホール
豊橋市吉川町65-2 ⇒ アクセス
その他詳細およびお申し込みについては
Rapportホームページをご覧ください。
【開催日】
・7月29日(土)
【場所】
Appetizer(アペタイザー) 2階多目的ホール
豊橋市吉川町65-2 ⇒ アクセス
その他詳細およびお申し込みについては
Rapportホームページをご覧ください。
2017年04月10日
桜さくらサクラ♪
こんにちは!
豊橋市のお片づけのお手伝い『Rapport』スタッフのまみりんです( ^ω^ )

昨日はお昼前に雨が上がったタイミングでは急いで花見に向かいました。
満開の桜はとても綺麗でした♪
屋台フードも堪能して、1時間並んで食べたクレープも美味しくて大満足。
昨日はポカポカ陽気だったのに、今日は一気に寒くなりましたね!
昨日までの暖かさを期待して薄着で出勤したら、寒すぎて凍えてました(>_<)
こうやって春は風邪をひくんですよね。気をつけます。
皆さんも体調にはお気をつけくださいね。
さて、本日のお仕事は河合工務店の素敵な新築のお家のディスプレイ!
今週末の見学会にむけて、ディスプレイさせていただきました♪
今回のお宅も入った瞬間から「おぉー!」「あらー!」「へぇー!」と感嘆詞のオンパレード。
特にサンルームのある間取りは、主婦にとっては憧れです(๑˃̵ᴗ˂̵)
そして!二階のお部屋に入ると正面に桜の木が‼︎

なんて贅沢。
この時期にしか出逢えなかった風景にお目にかかれて幸せでした♡
写真ではあの感動をなかなか伝えられなくて残念(T-T)
そんな桜も楽しめるお家で今週末、整理収納実践講座を開催いたします。
なんでも詰め込みがちな押入れ。
どうやってモノを減らしたらいいのか、どうやって収納したらいいのか。
実践を交えてお伝えしますので、家に戻られてからご自分で押入れの整理収納をしていただけます♪
これまで参加された方からは、「早く家に戻って片づけたい!」と嬉しい感想をいただいています。
お申し込み、まだ間に合います♪
迷われている方は是非お申し込みください。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
出張セミナー
整理収納実践講座~押入れ編~
日時 4月14日(金)
10:00~12:00
場所 豊橋市高師本郷町
定員 4名
受講料 無料!
講師 整理収納アドバイザー 黒木摩美
お申込み 河合工務店ホームページより⇒こちら
来月は「キッチン編」も開催します。キッチンの収納、気になる方は予定を空けておいてくださいね( ^ω^ )

豊橋市のお片づけのお手伝い『Rapport』スタッフのまみりんです( ^ω^ )

昨日はお昼前に雨が上がったタイミングでは急いで花見に向かいました。
満開の桜はとても綺麗でした♪
屋台フードも堪能して、1時間並んで食べたクレープも美味しくて大満足。
昨日はポカポカ陽気だったのに、今日は一気に寒くなりましたね!
昨日までの暖かさを期待して薄着で出勤したら、寒すぎて凍えてました(>_<)
こうやって春は風邪をひくんですよね。気をつけます。
皆さんも体調にはお気をつけくださいね。
さて、本日のお仕事は河合工務店の素敵な新築のお家のディスプレイ!
今週末の見学会にむけて、ディスプレイさせていただきました♪
今回のお宅も入った瞬間から「おぉー!」「あらー!」「へぇー!」と感嘆詞のオンパレード。
特にサンルームのある間取りは、主婦にとっては憧れです(๑˃̵ᴗ˂̵)
そして!二階のお部屋に入ると正面に桜の木が‼︎

なんて贅沢。
この時期にしか出逢えなかった風景にお目にかかれて幸せでした♡
写真ではあの感動をなかなか伝えられなくて残念(T-T)
そんな桜も楽しめるお家で今週末、整理収納実践講座を開催いたします。
なんでも詰め込みがちな押入れ。
どうやってモノを減らしたらいいのか、どうやって収納したらいいのか。
実践を交えてお伝えしますので、家に戻られてからご自分で押入れの整理収納をしていただけます♪
これまで参加された方からは、「早く家に戻って片づけたい!」と嬉しい感想をいただいています。
お申し込み、まだ間に合います♪
迷われている方は是非お申し込みください。
◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇
出張セミナー
整理収納実践講座~押入れ編~

10:00~12:00





来月は「キッチン編」も開催します。キッチンの収納、気になる方は予定を空けておいてくださいね( ^ω^ )

2017年03月02日
☆【第1期】お片づけセラピスト1級 養成講座の日程☆
日本お片づけセラピスト協会
お片づけセラピスト1級 養成講座
【第1期 開催日】
・第1回 1月19日(木)
・第2回 2月2日(木)
・第3回 2月16日(木)
・第4回 3月2日(木)
・第5回 3月16日(木)
※お片づけセラピスト2級の方が受講できます
【場所】
Appetizer(アペタイザー) 2階多目的ホール
豊橋市吉川町65-2 ⇒ アクセス
その他詳細およびお申し込みについては
Rapportホームページをご覧ください。
お片づけセラピスト1級 養成講座
【第1期 開催日】
・第1回 1月19日(木)
・第2回 2月2日(木)
・第3回 2月16日(木)
・第4回 3月2日(木)
・第5回 3月16日(木)
※お片づけセラピスト2級の方が受講できます
【場所】
Appetizer(アペタイザー) 2階多目的ホール
豊橋市吉川町65-2 ⇒ アクセス
その他詳細およびお申し込みについては
Rapportホームページをご覧ください。