豊橋の整理収納・家事代行の『Rapport(ラ・ポール)』です。
 ホームページはこちらです⇒
 

2018年01月28日

☆ナチュラルクリーニング講座を開催しました☆

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

 豊橋の整理収納・家事代行の『Rapport(ラ・ポール)』です。

 ホームページはこちらです⇒

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +


こんにちは♪

Rapportのスタッフ、まみりんです♪



本日は『ナチュラルクリーニング講座』を開催しました♪

受講生のC様は、ナント!日進市よりお越しいただきました^^

最近のRapportやお片づけセラピスト協会の講座に東三河以外の方もいらっしゃるようになって、嬉しいです^^

遠いところ、足を運んでいただきありがとうございます。

S様も、貴重なお休みの日にありがとうございます。







午前は「酸素系漂白剤・石けん編」でした☆


私個人として「酸素系漂剤」はかなりの万能選手!と思っています。

毎日いろんなところで使っています^^

そんな「酸素系漂白剤」の魅力をお伝えしました♪






ナチュクリの中で実は使い方が難しいと感じていた「石けん」。

でも、コツが分かればしっかり汚れを落としてくれます。

そのコツは、実際にやってるところを見てもらうのが一番!



百聞は一見に如かずnico



石けんでの食器洗い、是非お家で試してみてくださいね♪





午後は「洗濯編」です☆

すでにナチュクリでお洗濯されているというC様でしたので、内容をよく理解していただきスムーズに講座が進みました。



我が家のタオルを触っていただき洗い上りを確認していただきました。
恥ずかしいですが、匂いも嗅いでいただきましたよ。
もちろん、香料の入った洗剤は使用していないので無臭です^^



午前午後と長い時間の受講、おつかれさまでした♪



icon受講者様のご感想icon

・心地よい空間で楽しく受けることができました。少人数だったので質問をしやすく、他の方の質問も参考になりました。レジメも見やすくまとめてあるので、あとから見返しやすいと思います。大事なところにポイントを絞ってあるので、すぐに実践できると思います。また、自分ができてないポイントもわかり助かりました。


嬉しいお言葉、ありがとうございますicon06





次回は5月の開講を予定しております^^

リクエストいただけましたら、もう少し早い開講もできますのでお声かけ下さいflower01




  


2018年01月19日

☆更新!【2018年】ナチュラルクリーニング講座 日程☆

Rapportナチュラルクリーニング講座


【開催日】
 
 ・5月24日(木)

   10時~:重曹・セスキ編

   13時~:クエン酸・アルコール編


 ・6月7日(木)

   10時~ : 酸素系漂白剤・石けん編

   13時~ : 洗濯編

 ※全4回に分けて開催いたします。
   4回すべてご出席いただいた方は最後の講座を2,000円引きいたします。

【場所】

 豊橋市馬見塚町(住所詳細はお申込み後、お知らせいたします)



その他詳細およびお申し込みについては

Rapportホームページをご覧ください。



【講師】 家事エデュケーター 黒木摩美



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  


2017年11月29日

☆【2017年】ナチュラルクリーニング講座の日程☆

Rapportナチュラルクリーニング講座


【開催日】

 ・3月17日(金) 

 ・6月25日(日) 

 ・9月22日(金) 

 ・12月10日(日)

   10時~ : 重曹・セスキ炭酸ソーダ編

   13時~ : クエン酸・アルコール編

【場所】

 Appetizer(アペタイザー) 2階多目的ホール

  豊橋市吉川町65-2 ⇒ アクセス

   

その他詳細およびお申し込みについては

Rapportホームページをご覧ください。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  


2017年11月26日

☆大掃除にも使える♪ナチュクリ講座のご案内☆

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

 豊橋の整理収納・家事代行の『Rapport(ラ・ポール)』です。

 ホームページはこちらです⇒

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +


こんばんは!

Rapportのスタッフまみりんです❣️

金曜日の『年末のワクワクスッキリ整理収納術』にはたくさんの方にご参加いただきありがとうございました(^^)

受講動機を伺ったところ、「今年中には家の中をスッキリさせたい」とみなさんおっしゃっていました。
今年はまだ30日以上残っていますので、まだまだ間に合いますよ♪
まずは1つの引き出しから、がんばってくださいね!
合言葉は「まずは動く!」(๑˃̵ᴗ˂̵)



さて、お片づけが済んだら次はお掃除です!

「今年の汚れ、今年の内に♪」
なんていうCMありましたね。

大掃除に備えて、窓用の洗剤、お風呂の洗剤、トイレの洗剤、フローリング用の洗剤、キッチンの油汚れがよく落ちる洗剤…と洗剤を買い込んでいませんか?
(私も形から入るタイプなので以前はドラックストアで洗剤を買い漁っていました(-。-;)


でも、ちょっと待ってー!


「〇〇用洗剤」。実は中身はどれもほぼ同じなんですよ( ゚д゚)エっ?


そんなにいろいろ揃えなくても大丈夫!

ナチュラルクリーニングでは、重曹やクエン酸、酸素系漂白剤などを使い、キッチンやお風呂、トイレ、リビングのお掃除ができます♪





換気扇のお掃除だって♪



講座では、それぞれの洗剤の特性とお掃除の方法をわかりやすくお伝えしています。


今年の大掃除を機にナチュラルクリーニングを始めてみませんかnico



****************





ナチュラルクリーニング講座

12/10(日)10:00~①重曹・セスキ炭酸ソーダ編
12/10(日)13:00~②クエン酸・アルコール編
1/28(日)10:00~ ③酸素系漂白剤・石けん編
1/28(日)13:00~ ④洗濯編



場所 豊橋市吉川町65-2 0532-31-5151
    Appetizer多目的ホール

受講料 各回3,500円(スプレーボトルなどのお土産・フリードリンク付)
*今までにRapportのナチュラルクリーニング講座を受講されたことのある方は各回1,000円引きいたします♪(お土産は付きません)
*4回すべて受講された方は4回目の受講料を2,000円引きいたします♪(どの講座から受けていただいても大丈夫ですが、④洗濯編はすでにナチュクリでお洗濯をしている方もしくは①~③のいずれかを受講後をオススメします)(次回は5,6月に開催予定)


講師 家事エデュケーター 黒木摩美

お申込み 0532-31-5122 または Rapportホームページのお問い合わせフォームより こちら⇒☆☆☆
      



お待ちしております♪


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



  


2017年09月22日

☆ナチュラルクリーニング講座を開催いたしました☆

豊橋の整理収納・家事代行の『Rapport』です☺

作業のご依頼はホームページをご覧ください。


期間限定特別企画!お片づけレッスンモニター大募集♪ お申込みはこちらです⇒





こんにちは、かんちゃんです☺



本日開催いたしました、ナチュラルクリーニング講座♪


小さいお子さんを連れた受講者様が多く、にぎやかな講座になりました(^^)/




みなさん、お子さんやご家族のため。


安心・安全なお掃除方法を熱心に受講されていました。





自宅に帰ってからすぐにお掃除ができるお土産も大好評です( *´艸`)



受講生様のお声です

☆汚れの特性を覚えるのが、初心者だとハードルが高いと思ったけど、つくり方や使用期限もわかりやすくしてあったので、はじめやすいと思いました。


☆お風呂やトイレといったわかりやすい所だったのでやれる所から少しづつ始められるかもと思いました。


☆効果的に使う理由が分かったので実践していきたいです。


☆出来ることからナチュラルクリーニングに変えていけたらいいなと思いました。


☆とても勉強になりました。子どもの肌荒れも気になるので、もっと肌に優しい洗剤を使っていきたいです。


☆洗剤に対して分からなかったこと、不安だったことも質問させていただき、すべて納得できました。





皆さんありがとうございました。












  


2017年09月21日

☆明日はナチュラルクリーニング講座☆

豊橋の整理収納・家事代行の『Rapport』です☺

作業のご依頼はホームページをご覧ください。


期間限定特別企画!お片づけレッスンモニター大募集♪ お申込みはこちらです⇒


9月22日(金)ナチュラルクリーニング講座♪ お申込みはこちらです⇒




こんにちは、かんちゃんです☺


明日は、ナチュラルクリーニング講座を開催いたします。




子育て中のママさんや、ペットを飼われている方から関心の高いこの講座


素敵なお土産付きで


帰宅後すぐにお掃除がしたくなること間違いなし!


受講される方は気を付けてお越しくださいね。



皆さんにお会いできるのを楽しみにしております。  


2017年09月17日

☆ナチュラルクリーニング講座☆

豊橋の整理収納・家事代行の『Rapport』です☺

作業のご依頼はホームページをご覧ください。


期間限定特別企画!お片づけレッスンモニター大募集♪ お申込みはこちらです⇒


9月22日(金)ナチュラルクリーニング講座♪ お申込みはこちらです⇒




こんにちは、かんちゃんです☺


今週金曜日に開催予定のナチュラルクリーニング講座




前回もたくさんの方が来てくださいました♪


ありがとうございます。



大人気のこの講座!


まみりんのお子さんの肌荒れがきっかけで、ナチュラルクリーニングの勉強を始めたそうです。



秋になり、手荒れや乾燥の季節になってきました。

そして、年末の大イベント

大掃除


ナチュラルクリーニングは、重曹やクエン酸など安心安全な素材を使ったお掃除方法です。


さらに、たくさんの洗剤を持たなくていいので、経済的で家計も大助かり♪



今ならまだ残席がありますので、気になる方はラポールのホームページ、または0532-31-5122までお電話ください。



素敵なお土産付きですので、皆さんのご参加お待ちしております(^_-)-☆  


2017年07月28日

☆お誕生日会&明日は・・・☆

こんにちは(^^)/

豊橋のお片づけのお手伝い『Rapport』のスタッフのかんちゃんです。



昨日は、河合工務店・アペタイザー・ラポール合同のお誕生日会でした。


ゲームをしたり、お弁当を食べたり



じゃんけんをして



ケーキをいただきました。




今回の企画、ラポールの私たちでした。



どうなるかな?と不安でしたが、みなさんの笑顔がたくさん見れて嬉しかったです♪




お誕生日会というイベントが終わり、ホッとするのもつかの間。



明日は、夏休み特別企画 家事教室を開催いたします。



参加する小学生のみなさんがワクワクドキドキ楽しんでいただけるように、私たちもはりきって準備してます。


明日は気を付けてお越しくださいね。  


Posted by らぽーる at 21:44
Comments(0)♪家事講座

2017年07月22日

☆週末はナチュクリで水筒の除菌☆

こんにちは!

豊橋のお片づけのお手伝い『Rapport』スタッフのまみりんです♪


お子さんがいらっしゃるご家庭では夏休みに突入しましたね!

我が家は夏休み中も保育園と学童なので、子ども達の生活リズムはあまり変わりませんが、母は弁当作りがあるのでいつもより早起きしないといけないのが辛いです…


ということで、夏休みに入っても水筒は毎日持っていく子ども達。

水筒の除菌は、週末につけおきしています。




それぞれ小さじ1ほどの酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)とお湯を投入して、冷めるまで放置です。

ふきんもこの方法で綺麗になりますよ!

手前のは冷蔵庫の製氷機のパーツ。
製氷機は水垢がつきやすいのでクエン酸でつけおきです。


何で水筒は酸素系漂白剤で、製氷機はクエン酸?

それは汚れの性質によって、洗剤を使い分けているからです。

詳しい理由は講座の中でお伝えしてます☆

次回のナチュクリクリーニング講座は9月22日です!

塩素系漂白剤は抵抗があるという方、お待ちしてます(о´∀`о)♪



  


2017年06月26日

☆ナチュラルクリーニング講座開催いたしました。(参加者様からのお声)☆

こんにちは(^^)/

豊橋のお片づけのお手伝い『Rapport』のスタッフかんちゃんです。



昨日開催いたしました、ナチュラルクリーニング講座


まずはどこの汚れに何を使うと良いのか詳しく説明。

そして、お土産のボトルに実際にスプレーを作っていただきました。



みなさん楽しそうで大盛り上がりでした♪



~参加者様からのお声~

☆ 汚れにも種類がありそれによって洗剤を使い分ければうまく汚れが落ちることがよくわかりました。
  いろいろ試したいと思いました。

☆ 早くそうじがしたくなりました。安心安全な物できれいになるのがありがたいです。
  たくさんの洗剤を持っているので少しづつ切り替えていきたいです。

☆ 重曹は掃除で使っていましたが、フライパンやグリルの油汚れにも使えると教えて頂き目からウロコでした。
  あと、家で使っていた重曹スプレーは濃度が濃いことが分かり、正しい割合が分かってよかったです。
  クエン酸は日持ちもするし、いろいろ用途があって使うのが楽しみです。
  ありがとうございました。

☆ 基本的なことが知れてとても良かったです。
  重曹水も1日使い切りのため今日やらなきゃ!という気持ちにさせられました。
  ありがとうございました。

☆ 家にあるたくさんの洗剤をなくせるので嬉しいです。 
  子供にも安心なので、友達にも重曹の良さを紹介しようと思いました。

☆ どの汚れがクエン酸なのか重曹なのか何を使っていいのかわからなかったのですが、詳しく説明して下さったので分かりやすかったです。
  早速使ってみようと思います。




ご参加およびアンケートのご協力ありがとうございました。