2017年05月01日
☆明日はお片づけセラピスト2級養成講座第2回目☆
こんにちは(^^)/
豊橋のお片づけのお手伝い『Rapport』のスタッフかんちゃんです。
明日は日本お片づけセラピスト協会 認定
『お片づけセラピスト2級養成講座』第2回目を行います。
2回目は、自分をより正確に理解する自己表見方法と、理想の暮らしを手に入れるためにはどうしたらいいかを学びます。
前回の講座で自分自身を知ることを学びました。
講座を受けて、あるブローガーさんの『パートナーはうつし鏡』の言葉と似ているなと思いました。
パートナーに限らず苦手な相手でも。
嫌だな、苦手だなと思うところは、実は自分にもそういう部分があり、その人が悪者役になって自分自身の嫌な部分を見せてくれる相手だそうです。
自分の嫌なところを教えてくれてありがとうと感謝することが大事なんですね。
自分のことって知っているようで意外と知らなかったりします(´・ω・`)
いろんなことに気づいたり考えさせられる講座でした。
明日はまたどんなお話が聞けるのか楽しみです♪
場所はアペタイザー(豊橋市吉川町65番地の2)になります。
⇒アクセス
受講される方は気を付けてお越しくださいね。
詳しい内容をお知りになりたい方はRapportのHPをご覧ください。
豊橋のお片づけのお手伝い『Rapport』のスタッフかんちゃんです。
明日は日本お片づけセラピスト協会 認定
『お片づけセラピスト2級養成講座』第2回目を行います。
2回目は、自分をより正確に理解する自己表見方法と、理想の暮らしを手に入れるためにはどうしたらいいかを学びます。
前回の講座で自分自身を知ることを学びました。
講座を受けて、あるブローガーさんの『パートナーはうつし鏡』の言葉と似ているなと思いました。
パートナーに限らず苦手な相手でも。
嫌だな、苦手だなと思うところは、実は自分にもそういう部分があり、その人が悪者役になって自分自身の嫌な部分を見せてくれる相手だそうです。
自分の嫌なところを教えてくれてありがとうと感謝することが大事なんですね。
自分のことって知っているようで意外と知らなかったりします(´・ω・`)
いろんなことに気づいたり考えさせられる講座でした。
明日はまたどんなお話が聞けるのか楽しみです♪
場所はアペタイザー(豊橋市吉川町65番地の2)になります。
⇒アクセス
受講される方は気を付けてお越しくださいね。
詳しい内容をお知りになりたい方はRapportのHPをご覧ください。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
お片づけレッスン・家事代行など作業のご依頼、
各種講座のお申込みはRapportホームページをご覧ください。
出張セミナーも承っておりますので、お気軽にご相談ください(^^)
ホームページはこちらです⇒★
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
一般社団法人 日本お片づけセラピスト協会のホームページを
開設いたしました!
心理学による独自のメソッドで整理収納の資格習得ができます。
ホームページはこちらです⇒★
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
Rapport、日本お片づけセラピスト協会へのお問い合わせは
各ホームページまたは0532-31-5122(受付9時~18時)へ。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +