豊橋の整理収納・家事代行の『Rapport(ラ・ポール)』です。
 ホームページはこちらです⇒
 

2017年10月21日

☆小学校で出前授業♪☆


こんにちは!!

Rapportスタッフ、整理収納教育士のまみりんです♪




今週は小学校でゲストティーチャーとして授業をしてきました!

内容はもちろん『お片づけ』♪






5年生の家庭科に『身の回りの整理整とんをしよう』という単元があります。

教科書を見ると、ちゃんと「使っているモノ」「使っていないモノ」で分けるという『整理』について触れられていました。

私が子供のころはそんな授業なかったと思うのですが、これも時代の流れでしょうか。

モノ余りのこの時代、『お片づけ』のやり方を身に着けられる子どもたちは幸せですね。



さて、今回は3クラス。1時間ずつの計3時間の授業をしてきました。
(写真の掲載は校長先生より許可をいただいています)

☆小学校で出前授業♪☆


普段の大人向け『お片づけ講座』でお話している内容を、子供向けに机や引き出しを例に交えて授業を進めたのですが、

同じ内容を話しているのに、クラスによって反応がある箇所が違ってたりして面白かったです^^

そしてその反応がなんとも子どもらしく、素直なのがまたかわいい☆



☆小学校で出前授業♪☆

☆小学校で出前授業♪☆

☆小学校で出前授業♪☆


私が今回伝えたかったこと。

まず『整理』から始めるんだよ。
モノが少ないといいことがたくさんあるよ。
使わないものは『捨て』ていいんだよ。


これは、片づけができなかった子供のころの自分に向けた言葉でもあります。
(子どもたちに「先生は数年前まで『片づけられない女』でした」とカミングアウトしたら、思いっきり驚かれました・笑)


もっと早くこのことを知っていたら、もっと生きやすい人生だったかもしれません。


でも、こんな私だからこそ(?・笑)の言葉に、子どもたちは真剣に聞いてくれました^^




☆小学校で出前授業♪☆
☆小学校で出前授業♪☆




icon授業の感想icon

片づけするときに今は使ってなくても、また使うかもしれないと思うことがあるけど、今使ってなかったら捨てようと思いました。「使うかも」はやめうようにする!

整理が一番最初にやることだと知らなかった。妹やお母さんにも教えてあげたい。

かたづけはにがてだけど、かたづけをするといいことがおきるとわかったので、片づけようと思った。1つずつおしいれとかをかたづけていきたいです

しまい方をかえただけでとてもきれいにしまえるのでスゴイと思いました。家でためしてみたいです。

片づけは意外と奥がふかくてなかなかおもしろそう。今度自分もやってみたい。



この他にも嬉しくなる言葉をたくさん書いていただきました!

伝えたかったことが伝わってて、よかった!!!



また来年、呼んでくださいね~icon


小学校の出前授業はもちろん、PTAの講座や先生方の研修など、呼んでいただければどこへでも伺いますnico


Rapportではお片づけの他にも、ナチュラルクリーニングや防災備蓄収納、家事や掃除の講座もできますので、気になる方は一度ご連絡くださいね♪









さて、明日は10時より『お片づけセラピスト養成講座説明会』を開催いたします。

お申込みいただいた皆様、お気をつけてお越しください。


あいにくの雨ですが、この雨で「豊橋祭りのはずだったけど時間が空いたわ」なんて方も、明日朝までにご連絡いただければご参加いただけますよ♪

0532-31-5122までお電話くださいね!

参加費無料・心楽カードのお土産付きです!

詳細はコチラ⇒☆☆☆をご覧ください。


お待ちしております!









*****************************


cherry03豊橋の整理収納・家事代行の『Rapport(ラ・ポール)』よりお知らせcherry03


作業のご依頼はホームページをご覧ください。 ホームページはこちらです⇒

期間限定特別企画!お片づけレッスンモニター大募集♪ お申込みはこちらです⇒



◆10月27日(金)10時から衣類のお片づけ実践講座を開催いたします♪ お申込みはこちらです⇒


・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

一般社団法人 日本お片づけセラピスト協会のホームページ開設いたしました!

心理学による独自のメソッドで整理収納の資格習得ができます。 ホームページはこちらです⇒

◆10月22日(日)の10時から無料説明会を開催いたします♪ お申込みはこちらです⇒

+ + + + + + + +



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

 home02お片づけレッスン・家事代行など作業のご依頼、
  各種講座のお申込みはRapportホームページをご覧ください。
  出張セミナーも承っておりますので、お気軽にご相談ください(^^)
  ホームページはこちらです⇒

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

一般社団法人 日本お片づけセラピスト協会のホームページを
開設いたしました!
心理学による独自のメソッドで整理収納の資格習得ができます。 
ホームページはこちらです⇒

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

Rapport、日本お片づけセラピスト協会へのお問い合わせは

各ホームページまたは0532-31-5122(受付9時~18時)へ。


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

 

同じカテゴリー(♪出張セミナー)の記事画像
☆楽しかったです♪
☆新築のお家で♪☆
☆湖西市の出張セミナーに同行☆
同じカテゴリー(♪出張セミナー)の記事
 ☆楽しかったです♪ (2018-02-10 15:01)
 ☆【2018年】 出張セミナー 日程☆ (2018-01-29 10:00)
 ☆新築のお家で♪☆ (2018-01-19 14:35)

Posted by らぽーる at 09:03
Comments(0)♪出張セミナー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。