2017年04月07日
☆排水口のゴミキャッチャー☆
こんにちは!
豊橋市のお片づけのお手伝い『Rapport』スタッフのまみりんです♪
先日、同じくスタッフのさとじゅんより、こんなものをいただきました〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

これ、洗面台の排水口に取り付けて使う100均グッズです。
以前、私がこのグッズが気になってるって話したのを覚えていてくれて、お試しにと分けてくれました。
さとじゅん、ありがと♪
(仕事柄、スタッフ同士でどうしたら掃除が楽になるのか、いいグッズはないかとよく話しています♪)
では、早速使ってみよう!
でもその前に、排水口の髪の毛とかキレイにしないとね。

ビニール袋に過炭酸ナトリウムと60度のお湯を入れてつけ置き〜
って、ビニールの口閉めてたら袋がぱんぱんに!
(慌てて袋を破ったので写真撮り忘れた…)
そりゃあ、発泡して酸素がでてくるので密閉するのは危険すぎだよね…

ここに引っ掛けて30分程放置。

真っ白になりました(^^)
さっそくスポンジをセット

排水口にセットするとこんな感じ

黄色もあまり目立ちません。
捨てる時はスポンジのすみっこをつまんで、そのままポイっ!
排水口の網(?)の部分に髪の毛が絡まらず、掃除も楽にできました。
ただ、取り替える手間は多少かかるので(モノも増えるし)しばらく使ってみて、スポンジ有りと無しでどちらが自分に合っているか見極めたいと思います。(←なるべく楽な方を選びたい人)
ちなみにさとじゅん情報によると、セリアで18個入りで売っているそうです♪(ダイソーにもあるみたい。)
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
お片づけレッスン・家事代行など作業のご依頼、
各種講座のお申込みはRapportホームページをご覧ください。
出張セミナーも承っておりますので、お気軽にご相談ください(^^)
ホームページはこちらです⇒★
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
一般社団法人 日本お片づけセラピスト協会のホームページを
開設いたしました!
心理学による独自のメソッドで整理収納の資格習得ができます。
ホームページはこちらです⇒★
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
Rapport、日本お片づけセラピスト協会へのお問い合わせは
各ホームページまたは0532-31-5122(受付9時~18時)へ。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +