豊橋の整理収納・家事代行の『Rapport(ラ・ポール)』です。
 ホームページはこちらです⇒
 

2017年09月03日

☆子供の成長と手放しにくいモノ☆

豊橋の整理収納・家事代行の『Rapport』です☺

作業のご依頼はホームページをご覧ください。


期間限定特別企画!お片づけレッスンモニター大募集♪ お申込みはこちらです⇒


9月22日(金)ナチュラルクリーニング講座♪ お申込みはこちらです⇒





こんにちは、かんちゃんです☺


子どもは成長が早く、服や靴がすぐにサイズアウトします。

うちの末っ子の娘の靴もサイズアウトをし、新しいのを新調しました。


サイズアウトした靴
☆子供の成長と手放しにくいモノ☆



あまり、使用してなかったので型崩れも汚れも少しです。

こんな時、ごみに捨てるのをためらってしまいます(>_<)


子どもの服も、まだ着れるのにサイズアウトになってしまったった服。


おもちゃも、年齢によって遊ぶおもちゃが変わってきますよね。



次の子用にと残しておく場合は別ですが、

とにかく、家から出さないと物が増えあふれてしまいます(+_+)



我が家は子供が4人居ますので、少ないスペースで管理しなければ、すぐに部屋中にあふれてしまいます。




モノは使っているからこそ生きてくるのですよね。




サイズアウトしてしまった靴や服、そしておもちゃも


人に譲ったり、リサイクルショップへ持って行ったり



さらにはフリーマーケットに出店してお小遣いを稼いじゃったり♪


ご自分に合う方法を見つけて家から出してみてくださいね。





いよいよ来週9月10日(日曜)らぽフリを開催いたします。
☆子供の成長と手放しにくいモノ☆



みなさん、遊びに来てくださいね(^_-)-☆



スタッフ一同お待ちしております。




+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

 home02お片づけレッスン・家事代行など作業のご依頼、
  各種講座のお申込みはRapportホームページをご覧ください。
  出張セミナーも承っておりますので、お気軽にご相談ください(^^)
  ホームページはこちらです⇒

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

一般社団法人 日本お片づけセラピスト協会のホームページを
開設いたしました!
心理学による独自のメソッドで整理収納の資格習得ができます。 
ホームページはこちらです⇒

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

Rapport、日本お片づけセラピスト協会へのお問い合わせは

各ホームページまたは0532-31-5122(受付9時~18時)へ。


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

 

同じカテゴリー(♪スタッフ日記)の記事画像
☆自分で選び取る
☆お掃除をしてスッキリ♪
☆切れ味バツグン!
同じカテゴリー(♪スタッフ日記)の記事
 ☆自分で選び取る (2018-04-25 14:53)
 ☆お掃除をしてスッキリ♪ (2018-04-21 09:02)
 ☆切れ味バツグン! (2018-04-16 10:00)

Posted by らぽーる at 11:00
Comments(0)♪スタッフ日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。