豊橋の整理収納・家事代行の『Rapport(ラ・ポール)』です。
 ホームページはこちらです⇒
 

2017年11月12日

☆『今』必要なモノを選び取る♪☆

豊橋の整理収納・家事代行の『Rapport(ラ・ポール)』です。



こんにちは♪
Rapportスタッフのまみりんです(^^♪


先週は延べ4回のお片づけレッスンに行ってまいりました!

☆『今』必要なモノを選び取る♪☆
☆『今』必要なモノを選び取る♪☆
☆『今』必要なモノを選び取る♪☆
☆『今』必要なモノを選び取る♪☆
☆『今』必要なモノを選び取る♪☆


皆さんたくさんのモノと向き合い、手放して、スッキリされました♪


お片づけしていると皆さん自然と「これ私着る?」「これ本当に使うの?」と自問自答されます。
モノと向き合うということは、自分自身と向き合うことなのですね。


『今』の自分にとって、本当に必要なモノ・本当に好きなモノを選びとる。

それがお片づけなのだと、改めて感じた一週間でした(#^^#)





そして迎えた週末。

我が家の娘(5)が、「2階のおもちゃをいる・いらないしたい」と言い出しました。

やる気になった時がチャンス!ということで、早速お片づけ開始~!

☆『今』必要なモノを選び取る♪☆


彼女は自分の中で「好き」「いる」が明確なようで、見ていて気持ちがいいくらいさくさくとモノを手放していきます。

こういう時、親はつい「もったいない」「まだつかえるよ」「捨てちゃうの?」と声をかけたくなりますが、そこはぐっと我慢。

子どもの自主性を育てるためには、子どもの意見を尊重することが大事です。

親が口出し続けると、親の顔色を窺って行動するようになってしまいます(*_*)

子どものどんな決断でも、「あなた(子)の決めたことなら、私(親)はそれを尊重するよ」と大きく構えていたいものです。

(なかなか難しいですけどね~icon10口出ししたくなるのが親の性・・・)


というわけで、今回もほどんど口出ししなかったらゴミ袋2つ分のおもちゃを手放しました~!!icon12

☆『今』必要なモノを選び取る♪☆

我が娘ながらあっぱれicon01




皆さんのお片づけを見ていたら、私もお片づけしたくなってきたので今日はお片づけDayにしよ♪





*********************************




heart~ラポールからのお知らせ~heart



お片づけレッスン、家事代行サービスその他のご依頼はホームページをご覧ください。 ホームページはこちらです⇒



◆ラポールお片づけ講座 『今年こそ!大掃除を成功させよう♪ 年末のワクワクスッキリ整理収納術』
☆『今』必要なモノを選び取る♪☆
 11月24日(金)10:00~12:00 お申込みはこちらです⇒

残席4となりました
迷われている方はお早めにnico



・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

一般社団法人 日本お片づけセラピスト協会のホームページ開設いたしました!

心理学による独自のメソッドで整理収納の資格習得ができます。 ホームページはこちらです⇒


◆12月5日(火)午前、9日(土)午前に無料説明会を開催致します♪ お申込みはこちらです⇒

+ + + + + + + +




お申込み、お問合わせはラポールのホームページ又は0532-31-5122まで。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

 home02お片づけレッスン・家事代行など作業のご依頼、
  各種講座のお申込みはRapportホームページをご覧ください。
  出張セミナーも承っておりますので、お気軽にご相談ください(^^)
  ホームページはこちらです⇒

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

一般社団法人 日本お片づけセラピスト協会のホームページを
開設いたしました!
心理学による独自のメソッドで整理収納の資格習得ができます。 
ホームページはこちらです⇒

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

Rapport、日本お片づけセラピスト協会へのお問い合わせは

各ホームページまたは0532-31-5122(受付9時~18時)へ。


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

 

同じカテゴリー(♪お片づけレッスン)の記事画像
☆本当に必要なモノのために使ってないモノは手放す!
☆お片づけレッスンで着物をすっきり!
☆吊戸棚はアクション少なく♪
同じカテゴリー(♪お片づけレッスン)の記事
 ☆本当に必要なモノのために使ってないモノは手放す! (2018-04-19 09:06)
 ☆お片づけレッスンで着物をすっきり! (2018-04-08 10:15)
 ☆吊戸棚はアクション少なく♪ (2018-03-22 10:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。