豊橋の整理収納・家事代行の『Rapport(ラ・ポール)』です。
 ホームページはこちらです⇒
 

2016年09月25日

☆お片づけ座談会 衣類編 終了しました☆

こんにちは(^^)

23日、アペタイザーにて「お片づけ座談会 衣類編」を開催いたしました。

お忙しい中、ご参加くださりありがとうございました。

初参加という方もいらして嬉しく思います(^^♪

今回のケーキは一足早く秋を感じていただきたく、

栗を使ったケーキをご用意いたしました♪
☆お片づけ座談会 衣類編 終了しました☆


色々な悩みの中に

服の量を減らしたい、スムーズに衣替えしたい、ベストな収納場所や仕方を知りたいなど

同じような悩みを聞くと思わず安心してしまいました。

が、安心して終わっただけで解決するわけでもありませんよね。。。(^_^;)
☆お片づけ座談会 衣類編 終了しました☆


沢山のモノを管理するのは誰にとっても大変で工夫も要り

自分が使ってないモノは尚更だと思います。

つまり管理するモノが少なく、自分が使ってないモノが少なくなるほど

管理はより楽になるという事になりますよね。


少しでも自分が楽に管理するためには、自分の持ちモノを厳選する。

家族のモノは、家族が管理できるようにする。

子供さんでも年齢に合わせてできる事をして貰えば、

親としては楽になりますし、子供さんの成長に繋がれば嬉しいですよね♪

大切な思い出も一緒に上手に管理できたら最高です!(^^)!
☆お片づけ座談会 衣類編 終了しました☆

ついついお得になってたり、その場の雰囲気などで

きっと使うだろうと買ってしまい失敗する事がありますが

改めて、考えてから買うようにしないといけないなぁと反省しました(>_<)

参加された皆さんの経験話やたえさんのクローゼット整理収納術は

私にとっても良いヒントになりそうなので活用していきたいと思います。

ぜひ、参加された皆さんも活用してみてくださいね(*^_^*)


次回10月は、生前整理をテーマにしたセミナーを開催いたします。

年齢関係なく、これからの人生を豊かにするためのヒントがあるかもしれませんよ~^m^

みなさまからのお申込み、お持ちしております(^^)

詳細およびお申込みはRapportホームページをご覧くださいね。
 

+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

 home02お片づけレッスン・家事代行など作業のご依頼、
  各種講座のお申込みはRapportホームページをご覧ください。
  出張セミナーも承っておりますので、お気軽にご相談ください(^^)
  ホームページはこちらです⇒

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

一般社団法人 日本お片づけセラピスト協会のホームページを
開設いたしました!
心理学による独自のメソッドで整理収納の資格習得ができます。 
ホームページはこちらです⇒

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

Rapport、日本お片づけセラピスト協会へのお問い合わせは

各ホームページまたは0532-31-5122(受付9時~18時)へ。


+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +

 

同じカテゴリー(♪お片づけ講座)の記事画像
☆お片づけセラピー講座~書類編~
☆子どもの持ち帰ったプリント類の整理
☆簡単に新聞をまとめるグッズ♪
同じカテゴリー(♪お片づけ講座)の記事
 ☆お片づけセラピー講座~書類編~ (2018-04-20 09:09)
 ☆子どもの持ち帰ったプリント類の整理 (2018-04-13 09:00)
 ☆簡単に新聞をまとめるグッズ♪ (2018-04-02 09:12)

Posted by らぽーる at 11:26
Comments(0)♪お片づけ講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。